富山大学設備サポートセンター整備事業として分析装置(NMRなど)に使用する液体ヘリウムの 不足対策として当学の極低温量子科学施設にある[...]
平成30年度のスーパ-ユーザー養成講座は前期・後期ともに
終了しました。
※前期
・低真空電子顕微鏡
※後期
・集束イオンビーム加工観察装置
・超伝導核磁気共鳴装置
・ヘリウム液化システム
各々 認定式を終え、各装置のスーパ-ユーザーとして活動を実施しています。
今後 更にスキルアップし 研究の高度化や新ユーザーの指導など活躍を期待
しています。
スーパーユーザー認定後の活動実績@H31.02